
桜や紅葉は前撮りの一番人気。
でも、京都の前撮りの魅力はそれだけではありません。
季節ごとの意外な穴場、スタッフの一推しロケ地をご紹介します。
鴨川
KAMOGAWA
鴨川は桜並木が美しく、京都人なら誰もが知る桜の名所。
川沿いの若草色と、桜のピンクの対比がかわいらしい、春らしさ満開の写真が撮影できます。
水面を眺めながらの春のお散歩も忘れがたい思い出になりそうです。
京都市左京区出町柳
京都府立植物園
BOTANICAL GARDENS
桜の名所として名高い京都府立植物園。約130品種450本の桜が植えられています。
かわいらしい薄桃色、華やかな薄紅色、艶やかな紅色とお好みの桜を背景に撮影できます。
他にも春爛漫と様々な花が咲き誇っているのが魅力。
品種が多いので3月下旬~4月下旬と長いシーズン満開の桜を撮影できます。
京都市左京区
京都府立植物園
BOTANICAL GARDENS
5月は花菖蒲、新緑、6月はバラ、紫陽花、盛夏はひまわりなど、色とりどりの植物が満開になる季節。
新婦様のお好きな花や二人の思い出の花をバックに撮影してみては?
京都市左京区
鴨川/鴨川デルタ
KAMOGAWA DELTA
京都を南北に流れる鴨川。川の流れと緑と空を背景に、奥行きのあるダイナミックなお写真が撮影出来ます。
施設などでは禁止されている小物を使っての撮影も可能です。
京都市左京区出町柳
白川
SHIRAKAWA
初夏は柳が鮮やかに色づき最も美しい季節。
清流のせせらぎ、優美な青柳が初夏の京都ならではの風情を醸します。
白川にかかる古風な石橋、行者橋は古くは平安時代から架かっていたとも言われます。
京の趣ある自然と伝統が相俟った独自の景色は、白無垢の無垢な白、色打掛の艶やかな色彩を引き立てます。
京都市東山区
今宮神社
IMAMIYA JINJYA
京都の寺社仏閣が観光客であふれる紅葉シーズンも、祇園・嵐山などの有名スポットに比べると人が少なく、じっくりと撮影可能な穴場。
京都最古の神社の一つで、伝統的な様式を今に残しています。
壮麗な朱塗りの楼門、趣ある朱塗りの橋、格式高い本殿を初めとした伝統建築を紅葉が彩る様はドラマチックと言えるほどの美しさ。
紅葉も京都らしい雰囲気も、どちらもおさえたい方にピッタリのロケ地です。
京都市北区紫野
京都府立植物園
BOTANICAL GARDENS
約500本もの木々が植えられ色鮮やかに紅葉する様はまさに圧巻。
園内には大小四つの池があり、水面に写る紅葉の美しさは感動的です。
広大な敷地に見渡す限りの紅葉と趣ある池という構図は京都府立植物園ならでは。
秋の日差しと紅葉がお二人のひと時をロマンチックに演出。
京都市左京区